天才姉妹の妹・岩井千怜と姉・岩井明愛
国内女子ツアーで、岩井ツインズの存在感が増していますね。
2人とも笑顔がとっても素敵です。
岩井妹は、
「見ている方がいらっしゃるので、できるだけ楽しくやっている姿をお見せしようと笑顔でやっていました」。
と試合の後のインタビューでいっていました。
プロスポーツで何よりも大切なギャラリー、テレビやネットの向こう側のファンのことをハッキリと意識していることがよくわかります。
真剣勝負をする中で、これを実行するのは難しい。笑顔のプレーヤーに人気が集まるのは自然な流れですよね。応援したくなります。
ちなみに岩井ツインズは顔は似ているが二卵性双生児とのことだそうですよ。
千怜(妹)が2022年8月、NEC軽井沢72ゴルフトーナメントで初優勝
明愛(姉)が2023年4月、がKKT杯バンテリンレディスで初優勝
2023年5月のRKB×三井松島レディースでは、昨季年間女王の山下美夢有と岩井ツインズの姉・明愛、妹・千怜が通算11アンダーで並んで、3人によるプレーオフに突入。岩井千怜が今季初優勝、通算3勝目を手にした。母の日に姉妹でプレーオフってすごすぎ。お母様はどんな気持ちで応援されていたんだろう、、、。
姉妹で全英出場権も獲得しているし、、、。すごすぎます。
そんな岩井姉妹が着ているウェアは
マスターバニー
公式HPでは
プロ達がツアーで戦うための本格的な機能を持ったウエア、 プレーに集中して戦闘態勢に入ることのできるウエアを求めて2010年春に『MASTER BUNNY EDITION』は誕生いたしました。プロにも応える機能性や素材はもちろん、ディテールやデザインにこだわり、ゴルファーに配慮した工夫が施してあります。
皆様のおかげで2020年に10周年を迎えます、誠にありがとうございます。
『勝って、魅せる。』というブランドコンセプトに、“勝ちたい気持ちをつくる服”をこれからも皆様に届けたいと思います。これからも『MASTER BUNNY EDITION』にご期待ください!
皆様のおかげで2020年に10周年を迎えます、誠にありがとうございます。
『勝って、魅せる。』というブランドコンセプトに、“勝ちたい気持ちをつくる服”をこれからも皆様に届けたいと思います。これからも『MASTER BUNNY EDITION』にご期待ください!
と書いてあります。
公式ページ
https://www.masterbunnyedition.net/
https://www.masterbunnyedition.net/
マスターバニーのアイテムは、落ち着いた色合いやシンプルなロゴデザインを採用している場合が多いので長くきれます。また、他のブランドと合わせても馴染むデザインのウェアを選べば、コーデのバリエーションを増やせるので重宝しますよ。
Invalid Link